今注目のホーム&キッチンアイテムは?安眠枕やハンディファン、耐熱ガラス容器が人気上昇中!▶ 詳しくはこちら

【Windows11】ウィジェットを無効化する方法|ニュースを非表示にしてタスクバーをすっきり整理

目次

Windows11のウィジェット、必要ですか?

Windows11のウィジェットは、天気、ニュース、ToDoなどの情報をタスクバーから素早くチェックできる便利な機能です。しかし、

  • 「ニュースが勝手に出てきてうるさい」
  • 「タスクバーをシンプルにしたい」
  • 「天気だけ見たい」

という声も多く、「Windows11 ウィジェット 無効」という検索も増えています。

本記事では以下の内容を解説します。

  • ウィジェットを完全に無効化する方法
  • ニュースだけを非表示にするカスタマイズ
  • 必要になったら再度有効化する手順
  • ウィジェットのおすすめ活用術

ウィジェットを無効化する3つのメリット【Windows11】

メリット内容
タスクバーがスッキリするウィジェットアイコンが消え、視覚的に見やすくなる
不要なニュースを遮断知らない記事が流れてくる煩わしさを解消
リソース節約情報更新が止まり、微量ながらPCの負荷軽減に

【手順あり】Windows11でウィジェットを無効化する方法

ウィジェットを完全にオフにするには、以下の手順を実行します。

手順

Windows11のタスクバー設定画面で「ウィジェット」をオフに切り替える操作画面
  1. タスクバーを右クリック
    → 空白部分を右クリックして「タスクバーの設定」を選択。
  2. [ウィジェット]のスイッチをオフに
    → 「タスクバー項目」内にある「ウィジェット」をオフに切り替えます。

これでタスクバーからウィジェットアイコンが完全に非表示となり、背景でも起動しません。


【ニュース非表示】ウィジェット内の情報をカスタマイズする方法

「ウィジェットは使いたいけど、ニュースは要らない」方は、以下の方法で不要な記事だけを調整可能です。

ニュース非表示の手順

ウィジェット内のニュースカードで「...」メニューを開き、記事を非表示に設定する様子
  1. ウィジェットを開く(タスクバーの天気やウィジェットアイコンをクリック)
  2. ニュースカード右上の「…」をクリック
  3. 「このような記事を減らす」「後で読む」などを選択
    → 不要なジャンル・メディアを個別に非表示にできます。
  4. パーソナライズ設定からトピックを調整
    → 興味のある分野だけを残して、他は非表示設定が可能です。

ウィジェットを再度有効にする手順【簡単復元】

後から「天気はやっぱり必要かも」と思ったら、次の手順で復元できます。

再有効化の手順

  1. タスクバーを右クリック
  2. 「タスクバーの設定」を開く
  3. 「ウィジェット」をオンに切り替える

これでタスクバーにウィジェットアイコンが戻り、天気やニュースも再び表示されるようになります。


Windows11ウィジェットをカスタマイズする方法

ウィジェットを有効にした状態で、自分に合った情報だけを表示することも可能です。

追加できる主なウィジェット

種類内容
天気地域の天候情報
カレンダーOutlookカレンダー連携
To Doタスク管理(Microsoft To Doと連携)
スポーツ・株価・ゲーム関心ジャンルの更新情報
エンタメ・ニュースBingニュースのカスタマイズが可能

カスタマイズ手順

Windows11のウィジェット画面で「+」ボタンからカスタマイズ可能な情報を追加している画面
  1. ウィジェットを開く
  2. 「+(追加)」をクリック
  3. 表示したいウィジェットを選択
  4. 必要に応じて「カスタマイズ」メニューから内容を調整

よくある質問(Q&A)

Q. ウィジェットをオフにしてもPCに悪影響はありませんか?
A. まったく問題ありません。表示と情報取得を止めるだけなので、安心してオフにできます。

Q. 天気だけ残すことはできますか?
A. ウィジェット機能を有効にしたまま、ニュースカードを非表示にすることで実現可能です。

Q. ニュースを完全に消す方法はありますか?
A. 「このような記事を減らす」を繰り返すことで、興味のないジャンルは大幅に減らせます。


まとめ|ウィジェット機能は必要に応じてカスタマイズしよう

Windows11のウィジェットは便利ですが、人によっては不要に感じる場面もあります。

  • まったく使わないならオフにする
  • ニュースだけが不要なら非表示設定を活用
  • 再び使いたくなったらいつでもオンにできる

シンプルで快適なデスクトップ環境を作るために、ぜひ本記事を参考にウィジェットをカスタマイズしてみてください。

Tamaglo

最後までお読みいただきありがとうございます。


関連記事リンク


執筆者 玉城 学(タマキ マナブ)

IT業界歴10年以上。ヘルプデスク・サーバーエンジニアとしてWindowsの設定、クラウド管理、PC最適化を担当。

現在はPC設定・Office活用の専門家として、ブログやYouTubeで情報を発信中。

詳しいプロフィールはこちら

SNSでも情報を発信しています: YouTubeTikTokInstagram

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次