【Amazon GWスマイルセール開催中】4/18(金) 9:00 ~ 4/21(月) 23:59まで限定!バッファローのWi-Fiルーターやスイッチングハブ、Xiaomiスマートウォッチ・タブレット・モニター、iPhone SE整備済み品など多数アイテムが最大19%OFF!

VPN接続の自動切断を防ぐ設定方法|Windows 11で安定した接続を保つコツ

VPN接続は、リモート作業やプライバシー保護に欠かせない機能です。
しかし、Windows 11を使用していると「いつのまにか切れていた」「スリープから復帰すると再接続されない」といった状況が起こることがあります。

この記事では、VPN接続が自動で切断されるのを防ぐための設定方法と、安定した接続を保つための工夫について紹介します。


目次

よくあるVPNの切断タイミングと原因

  • スリープや休止状態から復帰したとき
  • ネットワークの切り替え(Wi-Fiから有線など)を行ったとき
  • 一定時間操作していなかったとき(アイドル状態)
  • VPNソフトやルーター側の省電力設定により強制切断されたとき

このような状況では、意図しない切断が発生しやすくなります。


Windows 11でVPN切断を防ぐ基本設定

ネットワーク設定の見直し

  1. 設定 → ネットワークとインターネット → VPN
  2. 接続先を選び「詳細オプション」へ進む
  3. 「VPNを自動的に再接続」のスイッチがオンになっているか確認
  4. 必要に応じて「常にこの接続を使う」も有効にする

これにより、接続が途切れたときに自動で再接続されるようになります。


スリープ復帰後の再接続対策

アダプターの省電力設定を変更

  1. スタートボタン右クリック → デバイスマネージャー
  2. 「ネットワークアダプター」から使用中のアダプターを選択
  3. 右クリック → プロパティ → 電源の管理タブへ
  4. 「電力節約のために~」のチェックを外す

これにより、スリープや休止状態から戻ったときも接続が安定しやすくなります。


グループポリシーまたはレジストリで再接続ポリシーを設定(Pro版向け)

Windows 11 Proなどでは、さらに詳細な接続制御が可能です。
たとえば、以下のようにグループポリシーから設定できます。

  • 「グループポリシーエディター」→ コンピューターの構成 → 管理用テンプレート
  • 「ネットワーク → ネットワーク接続 → VPN再接続ポリシー」から適切な設定を選ぶ

※Home版の場合はこの機能がないため、レジストリ操作が必要になりますが、誤操作には注意が必要です。


切断を防ぐための追加チェック

チェック項目設定場所
VPNアプリの「自動再接続」設定各VPNクライアントの設定メニュー
ルーターのセッションタイムアウト管理画面からVPN設定を確認
モバイル回線使用時の節電設定Windowsのモバイル通信設定/バッテリー設定

まとめ

VPN接続が勝手に切れると、作業中の通信やセキュリティにも影響します。
Windows 11では、ネットワーク設定・電源管理・再接続機能の3つをしっかり整えることが安定動作のカギとなります。

一度設定を見直しておけば、毎回の再接続やログインの手間もなくなり、より快適に使えるようになります。


Tamaglo

最後までお読みいただきありがとうございます。

執筆者:玉城 学(タマキ マナブ)

IT業界歴10年以上。ヘルプデスク・サーバーエンジニアとしてWindowsの設定、クラウド管理、PC最適化を担当。

現在はPC設定・Office活用の専門家として、ブログやYouTubeで情報を発信中。

詳しいプロフィールはこちら

SNSでも情報を発信しています: YouTubeTikTokInstagram

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次