注目の新商品が続々登場!大容量「モバイルバッテリー 50000mAh」、紛失防止「Anker Eufy SmartTrack」、アクションカメラ「DJI Osmo Action 4」が人気急上昇中!▶ 新着ランキングを見る

【Windows11】左下に突然ニュースが出てきた?ウィジェットを簡単に消す方法(2025年6月更新対応)

Windows11のデスクトップ画面で左下にニュースウィジェットが突然表示され、困惑するユーザーのイメージ
目次

「消したはずのニュースがまた出てきた?」

2025年6月のWindows Update(KB5060842)を適用後、
「左下にニュースや天気が勝手に表示されるようになった」という報告が増えています。

実はこの原因、無効にしていたはずのウィジェット機能が自動的にオンに戻ったことにあります。

この記事では、以下の内容をわかりやすく紹介します。

  • 左下のニュースを完全に消す方法
  • ニュースだけを非表示にする方法
  • 今後も同じことが起きた場合の再発チェック方法

【現象】アップデートでウィジェットが再び有効化された

Windows11の設定画面で「ウィジェット」をオフに設定している様子

2025年6月11日に配信されたWindows11の更新プログラム「KB5060842」。
この更新後、一部のPCで無効化していたウィジェットが再度オンになり、タスクバー左下にニュースや天気が表示されるようになりました。

この現象はSNSやRedditでも多数報告されています。

「ウィジェット消してたのにまた復活してる」
「ニュースが急に表示されててびっくりした」

特に、Windows11の新UIに不慣れなユーザーにとって混乱を招くケースが多いようです。


【対処法①】ウィジェットを完全にオフにする手順

ニュースを含むウィジェット全体を無効化したい場合は、以下の手順で設定を変更しましょう。

▷ 手順:ウィジェットを完全に非表示にする方法

  1. タスクバーを右クリック
     →「タスクバーの設定」を選択
  2. [タスクバー項目]を確認
     →「ウィジェット」のスイッチをオフに切り替え

これでタスクバー左下に表示されていたニュース・天気アイコンが非表示になります。


【対処法②】ニュースだけ非表示にしたい場合

Windows11のウィジェット画面でニュースカードを個別に非表示設定している様子

「天気やToDoなどは使いたいけど、ニュースはいらない…」という方には、ウィジェットの一部カスタマイズがおすすめです。

▷ 手順:ニュースカードを非表示にする方法

  1. タスクバーのウィジェットアイコンをクリック
  2. 表示されたニュースカードの右上「…」を選択
  3. 「このような記事を減らす」や「興味なし」を選択
  4. [パーソナライズ設定]を開いてジャンルを調整
調整可能な内容説明
ニュースのジャンル興味のあるトピックだけ残す
表示メディアの選択特定のニュースソースをブロック可能
通知の頻度更新頻度や通知を最小限に

【補足】KB5060842とは?今回の更新との関係

今回話題となった「ニュースが突然出てきた現象」は、2025年6月のWindows累積更新プログラム「KB5060842」が関係しています。

このアップデートでは、一部の環境で設定リセットや初期状態への復帰が発生した可能性があります。

詳細は以下の記事でも解説しています:
【KB5060842】2025年6月のWindows11更新まとめ


Q&A|よくある質問とその対策

ウィジェットを消すとPCに悪影響はありますか?

ありません。視覚情報の表示がオフになるだけで、システムの安定性やセキュリティには影響しません。

天気だけ残してニュースを消すことはできますか?

はい。ウィジェットを有効にしたまま、パーソナライズ設定でニュースだけ非表示にできます。

アップデートのたびに元に戻るの?

一部の更新では設定がリセットされる場合があります。今後もアップデート後は設定を見直すのが安心です。


まとめ|左下のニュースはウィジェットの設定で簡単に消せる

ウィジェットが非表示になり、タスクバーがすっきり整理されたWindows11のデスクトップ画面
  • アップデート後にニュースが左下に出てくる原因はウィジェットの再有効化
  • 「ウィジェットを無効にする」または「ニュースだけ非表示にする」ことで対応可能
  • 今後もアップデート後は、設定の再確認がおすすめ

不要な情報に悩まされず、スッキリしたWindows11環境を保ちましょう。

Tamaglo

最後までお読みいただきありがとうございます。


関連リンク


執筆者 玉城 学(タマキ マナブ)

IT業界歴10年以上。ヘルプデスク・サーバーエンジニアとしてWindowsの設定、クラウド管理、PC最適化を担当。

現在はPC設定・Office活用の専門家として、ブログやYouTubeで情報を発信中。

詳しいプロフィールはこちら

SNSでも情報を発信しています: YouTubeTikTokInstagram

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

※ コメントは確認後に公開されます。反映まで少し時間がかかる場合があります。

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次