
Windows 11のタスクバーに表示されるチャットを削除する方法について解説します。一般的に右クリックからの削除は行えませんが、設定を変更することで非表示にすることが可能です。
以下では、チャットをオフにする手順を図解付きで紹介します。また、チャットをオフにすることで非表示になるだけであり、難しい操作は必要ありません。
チャットをオフにするには下記の流れになります。
- タスクバーで右クリック
- タスクバーの設定をクリック
- チャットをオフにする
以上となります。とても簡単な設定なため参考にしてください。

タスクバーのごちゃごちゃになっているから整理しようと思ったんだけどチャットを右クリックしても削除できないよ?

Windowsのチャットは削除する必要はなく機能をオフにするだけで非表示になるよ!

簡単だから設定試してみて😊
目次
チャットを非表示にする
Windows11のチャットは削除ではなく機能をオフにするだけでタスクバーから非表示となります。またチャットを右クリックしても削除は行えません。
そのため機能をオフにする方法をおすすめします。
チャットの設定
STEP
チャット

- Windows11のチャットを右クリックしても反応なく削除は行えません。
- そのため設定から機能をオフにする必要があります。STEP2をご覧ください。
STEP
タスクバーの設定

- 下部グレー部分のアイコンが表示されていない箇所のタスクバーで右クリックします。
- 次にタスクバーの設定をクリックします。
STEP
設定

- タスクバー項目のチャットがオンになっています。
- クリックしてオフにします。

チャット機能をオフにするとタスクバーから非表示になったね!とても簡単です!
まとめ
Windows 11のタスクバーに表示されるチャットを削除するには、右クリックからではなく、設定を変更して非表示にする必要があります。
チャットをオフにする手順は簡単で、タスクバーの設定画面から行います。また、同様の方法で他のタスクバーに表示されるアイテムも非表示にできます。
Windows 11の操作性を向上させるために、タスクバーを整理して使いやすくしましょう。

最後までご覧いただきありがとうございます。
Windows11のスタートメニューにあるおすすめが不要な場合は非表示に設定することが可能です。よろしければご覧ください。
コメント