【最大65%OFF】Kindleゴールデンウィークセール第2弾開催!「片田舎のおっさん剣聖になる」「方舟」「逆行した悪役令嬢」「悪役令嬢の中の人」「イシューからはじめよ」など人気書籍が多数対象。5月8日まで、詳細はこちら▶

ReFS 重複除去サービスとは?ファイルの無駄を削減しストレージを最適化するWindowsの機能と設定方法

データが増えれば増えるほど、ストレージの容量は圧迫されていきます。特に同じようなファイルを複数回保存している場合、それが無駄なディスク使用につながっているかもしれません。

Windowsには、ReFS(Resilient File System)という耐障害性に優れたファイルシステムで、重複したデータを自動で検出・削除する仕組みが用意されています。それを支えているのが「ReFS 重複除去サービス」です。

この記事では、このサービスの役割、設定方法、停止の影響、トラブルの対処法まで詳しく紹介します。


目次

サービスの基本情報

  • サービス名:ReFS 重複除去サービス
  • 実行ファイルdeduprefsv1.exe(バージョンにより異なる)
  • スタートアップの種類:手動
  • 内部サービス名ReFsDedup

このサービスは、ReFSボリュームで重複除去が有効になっているときに起動されます。


サービスの概要

ReFS 重複除去サービスは、ReFSファイルシステムを使用しているドライブに対し、同じ内容のデータを検出して削除・統合することで、ストレージ容量を節約するためのWindowsサービスです。

例えば、同じPDFや動画ファイルが複数コピーされていた場合、それらを1つのデータブロックとして扱い、重複分を削除することで、実際の使用容量を大幅に抑えることが可能になります。


主な用途と機能

このサービスの主な機能は以下のとおりです。

  • ReFSファイルシステム内での重複データの自動検出
  • 不要な重複ブロックの統合と削除
  • ストレージの利用効率向上と空き容量の確保
  • スケジュールに基づく重複除去処理の実行
  • システムに影響を与えないよう、低優先度でのバックグラウンド実行

特にサーバー環境や大量のファイルを管理するシステムで活躍するサービスです。


サービスの設定方法

ReFS 重複除去サービスのプロパティの画像

ReFS 重複除去サービスの状態は以下の手順で確認・設定できます。

  1. Win + R を押して「ファイル名を指定して実行」を開く
  2. services.msc と入力してEnter
  3. 一覧から「ReFS 重複除去サービス」を探してダブルクリック
  4. スタートアップの種類を「手動」「自動」「無効」から選択可能
  5. 状態を確認し、必要に応じて「開始」または「停止」をクリック

有効化や無効化の手順

有効化する場合

ReFSドライブで重複除去を利用するには、サービスが有効である必要があります。

  • スタートアップの種類を「手動」または「自動」に設定
  • 「開始」ボタンをクリックしてサービスを起動
  • PowerShellEnable-DedupVolume を実行して重複除去を有効化

無効化する場合

重複除去機能を使わない、または不要なサービスを停止したい場合は以下の手順で無効化できます。

  • スタートアップの種類を「無効」に設定
  • 状態が「実行中」であれば「停止」ボタンをクリック
  • ストレージの最適化機能が停止することを確認

推奨設定とその理由

ReFS 重複除去サービスは、ReFSボリュームで重複除去を使用している場合に「手動」または「自動」設定での運用が推奨されます。

  • 重複除去を有効化していない環境ではサービスの起動は不要
  • データ量の多い環境では、自動で定期的に実行されると効率的
  • リソースの消費を抑えるため、スケジュール実行が基本となる

使用環境に応じて、手動か自動かを選びましょう。


よくあるトラブルと対処法

トラブル事例

  • 重複除去処理が開始されない
  • ReFSボリュームで空き容量が増えない
  • エラーログに「ReFsDedupサービスに失敗しました」と記録される
  • PowerShellのコマンドでエラーが返る

解決手順

  1. サービスの状態を確認
     services.msc でReFS 重複除去サービスが実行中かどうかを確認
  2. PowerShellで状態確認
     Get-DedupStatusGet-DedupVolume コマンドで処理状況をチェック
  3. 対象ドライブがReFSであることを確認
     NTFSではなくReFSでフォーマットされているかをチェック
  4. イベントビューアーのログ確認
     重複除去関連のエラーが記録されている場合は詳細な原因を特定

関連サービスや補足情報

このサービスは以下のコマンドや機能と連携します。

  • PowerShellのDedupモジュールEnable-DedupVolumeStart-DedupJob など
  • タスクスケジューラ:重複除去のスケジュール実行を管理
  • ReFSファイルシステム:NTFSとは異なる構造で設計された高信頼ファイルシステム
  • データ整合性ストリーム(Integrity Streams):ReFS特有の保護機能と連携

FAQセクション

Q1:このサービスを無効にするとデータは削除されますか?

いいえ。サービスを停止しても既に保存されたデータはそのまま残ります。重複除去が実行されないだけで、データへの影響はありません。

Q2:NTFSではこのサービスは使えますか?

いいえ。このサービスはReFS専用です。NTFSでの重複除去には別途NTFS重複除去機能(Windows Server限定)が必要です。


関連リンク


まとめ

ReFS 重複除去サービスは、ReFSファイルシステムを使った環境において、ストレージの効率化を図るための重要なサービスです。重複ファイルの自動検出と削除により、空き容量を確保し、データの最適化を実現します。

既定では手動設定ですが、ReFS重複除去機能を活用する環境では、自動での運用や定期的な手動実行が有効です。動作に問題がある場合は、サービスの状態やPowerShellコマンドを確認し、適切に対応しましょう。


Tamaglo

最後までお読みいただきありがとうございます。

執筆者:玉城 学(タマキ マナブ)

IT業界歴10年以上。ヘルプデスク・サーバーエンジニアとしてWindowsの設定、クラウド管理、PC最適化を担当。

現在はPC設定・Office活用の専門家として、ブログやYouTubeで情報を発信中。

詳しいプロフィールはこちら

SNSでも情報を発信しています: YouTubeTikTokInstagram

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次