-
Gadgets
「PC TV Plus」アプリでnasneを最大限に活用!使い方や操作感を解説【2023最新版】
nasneをさらに快適に使う方法を紹介します。バッファローから販売されている「PC TV Plus」アプリを使えば、簡単な操作で視聴・録画・書き出しが可能です。 この記事では「PC TV Plus」の操作感や利点について解説します。 「PC TV Plus」の利点と感想 「P... -
Gadgets
Xiaomi Mi 9 4G Phablet Globalバージョンは最高だけど、MIUI11はまだ早かった。
Xiaomi Mi 9 4G Phablet Globalバージョンはおすすめです。 もう販売していないようですが、昨年の9月にgearbestで「Xiaomi Mi 9」を購入しました。 Xiaomi Mi 9 4Gスマートフォングローバルバージョン128GB ROM - 黒 当時369ドル、日本円で約4万円でした... -
Gadgets
iPhone写真をパソコンへ簡単転送!iTunesを使った方法を解説
iPhoneからパソコンへの写真転送、その手軽な方法として「iTunes」を活用した写真のコピーを紹介します。 iPhoneをライトニングケーブルで接続し、パソコンからiPhoneへの写真コピーもスムーズに行えます。簡単な手順を追って、大切な写真を安全にパソコン... -
Gadgets
もう使ってます?「Photo Sync」で便利に写真転送!
「Photo Sync」で自動転送始めようとしているかたのために紹介します。 使い方は簡単なので一度設定を覚えるだけでOKです! なのでチャッカチャ進めましょう! 良ければ前回投稿したブログを見てくださいね。 写真を忘れずに転送するには「Photo Sync」が... -
Gadgets
写真を忘れずに転送するには「Photo Sync」が良い感じ!
皆さんはスマホにある写真をどのように管理や整理をしていますか? 私は自宅に帰った時に、NASNEやNASに保存をしています。 でも意外と忘れがちで、意外とメンドクサイですよね。 しかしそれを解消するために考えたのが「自動転送」です。 では「自動転送... -
Gadgets
簡単に始めるnasne初期設定:スマホとパソコンのステップバイステップ
テレビ視聴の楽しみをスマートフォンやパソコンで広げる方法をご紹介します。 この記事では、「nasne」の初期設定に焦点を当て、スマホやPCを使って手軽にテレビを楽しむための方法を詳しく解説していきます。 nasneの初期設定は、一度行えばあとは快適な... -
Gadgets
Xperiaの「Video & TV SideView」を使ってnasneでTVを視聴してみた。
普段はnasne視聴アプリのトルネ(torne)を使ってTVを視聴していますが、ひょんなことからXperia XR Premiumを入手したので、プリインストールの「Video & TV SideView」の視聴までを紹介したいと思います。 nasneの視聴用アプリ「torne」と「Video &a... -
Gadgets
nasneを無線LAN(wifi)化してどの部屋からも視聴可能にしよう。
皆さんはnasneってスーパーなテレビ録画機器知っていますか? ちなみに私は数年前からnasneを使っています。今も現役で活動しています。 そしてnasneとはネットワークレコーダーとメディアストレージを兼ねたスーパーな録画機器です。※ネットワークレコー... -
Gadgets
今夏暑すぎて「nasne」が熱暴走していた?
先日気付いたらネットワークレコーダーの「nasne」が録画失敗を繰り返していることに気づきました。 全ての録画が失敗していたわけではないため、故障しているとは考えにくく、本体が熱を持っていることに気づきました。 そして熱暴走が原因で録画失敗して... -
Gadgets
100均の扇風機でパソコンや電子機器などを冷やしてこの夏を乗り切ろう。
VDSL機器とルーターの発熱がすごいことになってました。基本的にルーターなどの電子機器は熱をもつと動作不良に陥ることが多いため、できるだけ冷やすようにすることで、ストレスをなくして故障を回避することが可能です。 100均(300円)でUSB接続の小型... -
Gadgets
私がおススメする名機RTX1100の初期設定。ここのポイントはおさえよう。
私のRTX1100の設定を紹介します。 RTX1100の設定をはじめる前に小難しい説明をします。 とその前に、RTX1100の初期設定画面を説明します。 PCとRTX1100が接続されていると過程して説明を進めます。 私は「Tera Term」を使っているのですが、接続方法はシリ...