【最大90%OFF】Kindleゴールデンウィークセール第一弾開催中!4/24(木)まで限定『ガンダムTHE ORIGIN』『午後の光線』『AIとコミュニケーションする技術』『Notionライフハック』など人気&実用書が超特価 今すぐチェック▶

Internet Connection Sharing (ICS)とは?Windowsでインターネット接続を共有する仕組みを解説

「Internet Connection Sharing (ICS)」は、1台のWindows PCのインターネット接続を他のデバイスと共有できるようにするサービスです。家庭内ネットワークや一時的なネットワーク共有の場面で活用されます。

この記事では、ICSサービスの仕組み、設定方法、トラブル時の対処法を解説します。


目次

サービスの基本情報

  • サービス名:Internet Connection Sharing (ICS)
  • 内部名:SharedAccess
  • 実行ファイルsvchost.exe
  • スタートアップの種類:手動(既定)
  • 対応OS:Windows 10 / 11

サービスの概要

ICSは、1台のPCを通して他のデバイスにインターネット接続を提供するためのサービスです。PCが「ルーター」のような役割を果たし、LANやWi-Fi経由で接続されている他の機器がインターネットを利用できるようになります。


主な用途と機能

  • 1台のPCを介したインターネット共有
  • アドホックネットワークやモバイルホットスポット環境での使用
  • NAT(ネットワークアドレス変換)機能の提供
  • 簡易DHCPサーバー機能でクライアントにIPアドレスを配布

サービスの設定方法

  1. 「設定」→「ネットワークとインターネット」→「状態」を開く
  2. 「アダプターのオプションを変更する」をクリック
  3. 共有したいネットワークアダプターを右クリック →「プロパティ」
  4. 「共有」タブで「ほかのネットワーク ユーザーに…」にチェックを入れる
  5. 共有先のアダプターを選択し「OK」

有効化/無効化の手順

Internet Connection Sharing (ICS)のプロパティの画像

有効化

  • 手動でネットワークの共有設定を行うと、ICSサービスが起動します
  • サービス一覧から「SharedAccess」を開始しても有効化可能

無効化

  • 「サービス」アプリで「SharedAccess」を右クリック →「停止」
  • スタートアップの種類を「無効」に設定(使用しない場合)

推奨設定とその理由

  • 推奨設定:手動(必要時のみ起動)

理由

  • 通常はルーターで接続共有を行うため、ICSを常時有効にする必要はありません
  • 手動で共有設定を行うと自動的に起動するため、必要なときだけ使用する形が安全です

よくあるトラブルと対処法

トラブル事例

  • 接続先のデバイスがインターネットにアクセスできない
  • IPアドレスが割り当てられない
  • ICSサービスが自動的に停止する

解決手順

  1. ICSサービス(SharedAccess)が起動しているか確認
  2. 共有元のネットワーク接続が有効か確認
  3. セキュリティソフトやファイアウォールがブロックしていないか確認
  4. 必要に応じてICSサービスを再起動

関連サービスや補足情報

サービス名役割推奨設定
DHCP ClientIPアドレスの取得自動
Network Connectionsネットワーク接続の管理自動
Windows Firewall通信制御とICSの制限管理自動

FAQセクション

Q1:ICSとモバイルホットスポットは同じですか?

A1: 概念は似ていますが、モバイルホットスポットはWindowsのGUI機能で、内部的にはICSを利用しています。

Q2:複数のネットワークを同時に共有できますか?

A2: ICSは1つのインターフェースにしか共有できません。複数共有にはルーターやブリッジ接続が必要です。


関連リンク


まとめ

Internet Connection Sharing (ICS)は、Windowsで他のデバイスにインターネット接続を共有するための便利なサービスです。ルーターが使えない環境や一時的なネットワーク構築時に活用されます。使用後は不要であれば無効化しておくのが安全です。


Tamaglo

最後までお読みいただきありがとうございます。

執筆者:玉城 学(タマキ マナブ)

IT業界歴10年以上。ヘルプデスク・サーバーエンジニアとしてWindowsの設定、クラウド管理、PC最適化を担当。

現在はPC設定・Office活用の専門家として、ブログやYouTubeで情報を発信中。

詳しいプロフィールはこちら

SNSでも情報を発信しています: YouTubeTikTokInstagram

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次