
Windows 10/11には、標準機能としてゲームプレイの録画やライブ配信(ブロードキャスト)を行う「Xbox Game Bar」が搭載されています。これを支えているのが「GameDVRとブロードキャスト ユーザー サービス(Broadcast User Service)」です。
この記事では、このサービスの概要、用途、設定方法、トラブル対処法まで詳しく解説します。
サービスの基本情報
- サービス名:GameDVRとブロードキャスト ユーザー サービス
- 内部名:BcastDVRUserService
- 実行ファイル:
svchost.exe
- スタートアップの種類:ユーザーごとに自動
- 対応OS:Windows 10 / 11
サービスの概要
GameDVRとブロードキャスト ユーザー サービスは、ゲームプレイの録画(Game DVR)やライブ配信(ブロードキャスト)を提供するバックグラウンドサービスです。Xbox Game Barを使用して録画・配信を行う際に、このサービスが自動的に起動します。
主にゲーマーやストリーマー向けの機能を提供し、画面録画やマイク音声のキャプチャも可能にします。
主な用途と機能
- ゲームプレイの録画(Game DVR)
キーボードショートカットで画面を録画し、自動保存 - ライブ配信(ブロードキャスト)
ゲームプレイの映像をリアルタイムで配信 - マイク音声やシステム音声の取り込み
自分の声やゲーム音を同時に録音・配信可能 - Xbox Game Barとの連携
ゲームバーUIで録画・配信の操作をサポート
サービスの設定方法

- 「サービス」アプリを起動
スタートメニューで「サービス」と検索し、起動 - 「BcastDVRUserService」または「GameDVRとブロードキャスト ユーザー サービス」を探す
- 「プロパティ」でスタートアップの種類や状態を確認・変更可能
※ 通常はユーザーセッションごとに自動起動するため、手動操作は不要です。
有効化/無効化の手順
無効化(使用しない場合)
- 「設定」→「ゲーム」→「キャプチャ」へ進む
- 「ゲームクリップの録画」や「バックグラウンド録画」をオフにする
- これにより、サービスの自動起動が停止される
手動でサービスを無効化しても、再ログインで再び起動されることがあります。設定画面から無効化が推奨です。
推奨設定とその理由
- 録画や配信を使用する場合:有効(手動)
- ゲーム録画を使用しない場合:無効化推奨(設定画面から)
理由
- 不要な録画機能を無効にすることで、CPU・メモリ使用量を軽減
- セキュリティやプライバシー保護の観点でも、録画機能が不要であれば無効化が望ましい
よくあるトラブルと対処法
トラブル事例
- 録画ボタンを押しても保存されない
- ライブ配信の開始ができない
- 録画時にマイク音声が入らない
解決手順
- ゲームバーの設定を見直す([設定] → [ゲーム] → [キャプチャ])
- マイクやカメラのプライバシー設定を確認
- サービス(BcastDVRUserService)が実行中か確認
- グラフィックドライバーが最新か確認
関連サービスや補足情報
サービス名 | 役割 | 推奨設定 |
---|---|---|
Windows Audio | 音声キャプチャに必要 | 自動 |
Windows Camera Frame Server | カメラ映像の取り込みに必要 | 手動または自動 |
Xbox Game Monitoring | ゲームとの連携を強化 | 手動 |
FAQセクション
Q1:このサービスを無効にしても大丈夫?
A1: ゲーム録画・配信を使用しない場合は無効にしても問題ありません。無効化は[設定] → [ゲーム] → [キャプチャ]から行うのが安全です。
Q2:録画した動画が保存されないのはなぜ?
A2: 保存先の設定が間違っている、または録画機能が無効になっている可能性があります。[設定] → [ゲーム] → [キャプチャ]を確認してください。
関連リンク
まとめ
GameDVRとブロードキャスト ユーザー サービスは、Windowsのゲーム録画・配信機能を提供する重要なサービスです。ゲームプレイの映像を記録したい場合や、配信を行いたいユーザーにとって欠かせません。不要な場合は設定から無効化することで、リソースの節約やセキュリティ向上にもつながります。

最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント