【最大65%OFF】Kindleゴールデンウィークセール第2弾開催!「片田舎のおっさん剣聖になる」「方舟」「逆行した悪役令嬢」「悪役令嬢の中の人」「イシューからはじめよ」など人気書籍が多数対象。5月8日まで、詳細はこちら▶

【解決法】「BITS サービスに問題があります」と表示された時の対処法

Windows Updateのトラブルで「BITS サービスに問題があります」というエラーが表示されることがあります。これはWindowsのバックグラウンドでファイルを転送する重要なサービス「BITS(Background Intelligent Transfer Service)」に不具合が発生している状態です。

本記事では、このエラーの原因と対処法をわかりやすく解説します。

目次

BITSサービスとは?

BITS(Background Intelligent Transfer Service)は、Windows UpdateやMicrosoft Storeなどのファイル転送をバックグラウンドで効率的に行うサービスです。
通常、ユーザーの操作に影響を与えずに動作しますが、何らかの理由でエラーになるとアップデート全体が停止することがあります。

BITSの仕組みや役割について詳しく知りたい方は、こちらの記事(Background Intelligent Transfer Serviceの解説)をご覧ください。

エラーの原因

「BITS サービスに問題があります」というエラーは以下の原因で発生することが多いです:

  • BITSサービスが停止している
  • BITSのシステムファイルが破損している
  • Windows Update関連のキャッシュが破損している

対処法ステップ

以下の手順で多くのケースは解決できます。

① 管理者としてコマンドプロンプトを実行

  1. スタートメニューで「cmd」と検索
  2. 右クリックして「管理者として実行

② 以下のコマンドを順番に実行

net stop wuauserv
net stop cryptSvc
net stop bits
net stop msiserver
Ren C:\Windows\SoftwareDistribution SoftwareDistribution.old
Ren C:\Windows\System32\catroot2 Catroot2.old
net start wuauserv
net start cryptSvc
net start bits
net start msiserver

💡補足

  • これにより、Windows Updateのキャッシュフォルダ(SoftwareDistributioncatroot2)をリセットできます。
  • 必ず「管理者権限」で実行してください。

補足:BITSの手動確認方法

  1. Windowsキー+Rで「ファイル名を指定して実行」を開く
  2. services.mscと入力
  3. Background Intelligent Transfer Service」を探して状態を確認
  4. 停止していれば「開始」をクリック

それでも解決しない場合

以下も併せて試してみましょう。

  • システムファイルの修復 DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth sfc /scannow
  • ネットワーク接続の確認
    安定したWi-Fiや有線接続を使用してください。

システムファイルが破損している可能性がある場合は、DISMコマンドを使った修復を試してみてください。WindowsのシステムイメージをDISMで修復する方法で具体的な手順を紹介しています。

よくある質問(FAQ)

Q1. BITSサービスを無効にしても大丈夫ですか?
A1. Windows Updateが機能しなくなる可能性があるため、無効化は推奨されません。

Q2. 上記コマンドを実行してもエラーが直らない場合は?
A2. BITSやWindows Updateのサービス構成により深刻な問題がある可能性があります。Windowsの修復インストールや専門サポートの利用を検討してください。

まとめ

  • 「BITS サービスに問題があります」は、Windows Updateに関連したエラー
  • コマンドプロンプトでの修復作業で解決することが多い
  • システムファイルのチェックも併せて行うと効果的
Tamaglo

最後までお読みいただきありがとうございます。

執筆者:玉城 学(タマキ マナブ)

IT業界歴10年以上。ヘルプデスク・サーバーエンジニアとしてWindowsの設定、クラウド管理、PC最適化を担当。

現在はPC設定・Office活用の専門家として、ブログやYouTubeで情報を発信中。

詳しいプロフィールはこちら

SNSでも情報を発信しています: YouTubeTikTokInstagram

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次